よつばとのとーちゃん受けブログ。
予告無しにホモエロ画像・文章を含みます。まずカテゴリ「はじめに」をご覧下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社員安田の生着替え
やんだはボクサー派じゃないかって思いますね。
で、続きはやんとーのすけべ絵とダラ喋りです。
次回はこれまたもう描いてあるのでジャンとーのエロについて語りたい所存です。
あと今月のよつばとは落ちたらしく残念だけど72話の感想もちゃんと描きたい。
やんだー好きだー結婚してくれー…とーちゃんと。
最近当社比で忙しいので更新できませんね。困った。
毎日妄想してるので勝手に脳内を出力してくれる装置発明されねーかな…
今まで割と荒んだカップリングを好きになる傾向があったんだけどジャンとーとかやんとーとか
切なさはあっても心温まるところがあって癒される。
やんとーなんてやんだの努力について考えるとすごく和やかな気持ちになってくるよ…
もう4月ですが最近ブームなのはコタツエッチをするやんとーです
あつい!!(コタツ的な意味で)
2人で顔赤くしながらもぞもぞごそごそやってると思うと可愛くてしょうがない。
あともう一度今号のよつばと読み返してたんだけどやんだの「君達親子は~」(ネタバレ反転)て台詞に
じわじわ萌えてきたよね。
これはこのブログのトップの絵を描いた理由にもなるんだけどやんとー以前にやんだ→小岩井家が
好きなんだよ。これについても色々語るべき部分がまだまだあるなー
小岩井さんにちょっかい出す立場としてはよつばはある意味難しい存在にもなり得るわけですが、
やっぱり小岩井さんとよつばが幸せそうにしている様はやんだにとっても愛すべき光景なんだと
思います。
たかだかからかいの台詞でそこまで広げるかって感じなんだけど改めて親子一括りに捉えるやんだに萌えた。
よつばといる小岩井さんってすごく可愛いよね…わかるよ…わかるよやんだ…
本格的に萌え始めたのが10巻からなので意外ととーちゃんのパンツ姿を描いていない事に気付いた
次いつ更新できるのか…ツイッターで細々妄想しても欲望が蓄積されるばかりなのですが。参った。
あそうそうツイタ鍵ですけど申請はほぼ自動的に承認しますのでお気軽に
あずませんせーがツイッターで小岩井さんの年齢について言及してましたね。
大体28~32だとか。あらさーか!大体予想通りなのだが改めて考えると萌える。
所謂壮年期ですけど、青年期という若さの象徴みたいな時期からは脱しているが中年期にはまだまだ
ほど遠いっていうこの間の感じたまらん。
ほんでやんだなんかは未だ青年期を脱していないと思うの個人的に。
ほど遠いっていうこの間の感じたまらん。
ほんでやんだなんかは未だ青年期を脱していないと思うの個人的に。
そのあるようでないようであるような差が…いいよね…。
次はえろい絵!とか言ったものの更新できる気配が無いのでとりあえず普通の絵です。
ジャンとーのえろ絵を描いてて考えてたんだけどみんなジャンボと小岩井さんの初エッチっていつぐらいだと
思ってるの。やんとーもまあ色々あるだろうが今もっとも気になるのは前者である…。
幼馴染みっぽい台詞があるところを考慮するとかなり早い時期とも設定できるしあんだけ長く一緒に居るのに
最近とかでも萌えるよね…。
ジャンボととーちゃんはもう長い間夫婦みたいで逆に馴れ初めが想像つかんなー。
なんか親の馴れ初め話を聞くみたいな心情(なんだそれ…
続きはせっかくなので?ちょっとだけえろい絵(小岩井さんのみ)です。
正直じゃんとーやんとーも好きだがとーちゃん受け…というかモブ×とーちゃんも好きですよね…
ちょっと隙のある小岩井さんに取り入って「まあまあ」とか適当なこと言いながら侵入したい。
次の更新は来月になりそう。くそーという感じだ。今月の大王はよつばとのるっぽいかな?
ジャンボととーちゃんにもスーツ着せたかった絵。そんなにスーツ目立ってねえけど。
スタジオのログを偶に読んでるんですけどさとみさんは結構すごいことをおっしゃる。
<引用/>
仕事中はメガネをかけて欲しい。
通訳の仕事でネクタイ姿になる。
男でも女でもどっちもいける。
とーちゃんは無敵だ。
</引用>
下から2行目に!?!?!となりつつ(でもとーちゃんって実際ちょっとそんな雰囲気あるよね…)
上から2行目もくそ萌えるなー。
上から2行目もくそ萌えるなー。
お偉くなって金にもの言わせてスーツの小岩井さん雇いたい。
仕事のあと個人的に食事に誘いたい。ついでに夜の翻訳もお願いしたい。
…通訳ってそういうサービスじゃねえから。「夜の」ってつければ何とかなるわけじゃねーから。
お偉方なおっさんのもと改まった服装でお仕事してるっていう絵面がもうやばいと思った。
眼鏡もかわいいなー。ジャンボの眼鏡をかけてみたら度が違いすぎてくらくらしちゃう小岩井さん。
超ベタなバカップルの戯れだけどあいつらならやってそう感が恐ろしいです。
のびっ
話は変わるけど日めくりのスーツは今までのよりちょっとだぼっとしたシルエットでかわいかったね。
皆さんは日めくりの方もうご覧になりましたでしょうか。
描き下ろしは3人それぞれ+よつばなカットなわけですが先日の日記で言っていたやんとー若夫婦・
じゃんとー熟年夫婦の見方が余計深まる絵面でしたね…やんだはガキくさいしジャンボは大人の男だしで。
じゃんとー熟年夫婦の見方が余計深まる絵面でしたね…やんだはガキくさいしジャンボは大人の男だしで。
というか本当にジャンボが公認父親らしくなっててまじすか。いいんですか。と思った。
やんだはよつばと張り合ってる場合じゃなくね!?まあそれが好きなんだけど。
冬の小岩井さんは趣があっていいですね…厚着すると少し色気に陰を帯びる。
パンツとは違った種類のむらむらを感じるよ。もっと言うと少しひどいことをしたくなるよ。何でだろう。
しかし個人的に今回つぼだったのはジャンボのカットかなあやっぱ
だってさーもう普通に格好良いんだもん惚れる。小岩井さん可愛いらしくなったってのをよく言ってるけど
ジャンボも何だかどんどん格好良くなってるよね。やんだの元からのイケメン具合は認めざるを得ないけど
油断したらいかんでこれは。
ジャンボも何だかどんどん格好良くなってるよね。やんだの元からのイケメン具合は認めざるを得ないけど
油断したらいかんでこれは。
まー小岩井さんって人の容姿に無頓着そうだけどな。イケメンいみねーなー…
次はえろい絵とかあげたいです。
「仕事中だから一回だけだぞ」って台詞、そこだけ抜き出すとかなりえろいじゃないですか。
ニュアンス的にやんだにも言ってみて欲しい台詞だな~というのをさっき考えついて
自分天才じゃね!?とか思っていた。だいぶしょうもない。
やんだの度重なるちょっかいにたまには根負けして欲しいですよ小岩井さん。なかなかしてくれなそーだけど。
そういう諦念から来る慈悲じみたセックスでも、やんだにとってはおおいに意味があるんだよ。
小岩井さんは一度そういうのなし崩しに許しちゃうと案外完全に切り捨てられずずるずる続け
ちゃうんじゃないかなーって思う。ある行動が日常に組み込まれると今度はそれを除外した際に
起こるちょっとした亀裂の方に無意識にリスクを見い出すのでは、という勝手な深読み。
やんだ自体にはそんなに執着してないと思うけど、関係が気まずくなるのはなんかやだなー…
ぐらいは思ってるんじゃないかな!?!
だからやんだは小岩井家で飯を食う事を自然と承認された事がある意味第一関門突破で、
そっから一回でもなし崩しにエッチできたら意外と簡単に間男ポジションにはなれるんではないか。
…そんなヤッたら勝ちみたいな…って感じだけど何が言いたいかっていうと
やんだ超頑張れ
ってことです。
度重なるちょっかいの図例
なし崩されてしまった図例
とーちゃんは口許がふあっとゆるい感じが可愛いのでえっちなことされてふあふにゃーになっちゃう絵が
もっと見たいですう
頭悪そうすぎるなこの文章
うるさい子たちとお疲れとーちゃんの対比は良いなと
ツイッターの過去ポストからの引用だけれども
やんとーは若夫婦設定にすると、子連れ再婚の年上奥さんと働いてはいるけどまだガキでふらふらしてる
再婚相手ってなあれでお願いしたい。
奥さんが連れてきた子供が全然懐かないどころか敵に思われてる夫。
負けずに同レベルで子供に応戦しちゃう夫。
これをふまえてやんだ初登場回とか読むとすげえ楽しいです。
いやーどんなセックスしてんのかなやんとー夫婦は。いきなり下世話な事を言う。
なんだろう…フレッシュな感じ?若夫婦だからね。それでいて秘密めいた感じ?子供いるからね。
今日も今日とて、ひとりで、たのしい。
先にメインな話題を出してしまったけど、何故10巻に激萌えしジャンとーは熟年夫婦
やんとーは若夫婦っていう感想を持ったのかおさらいしたい。
10巻のホットケーキとよつばを巡るジャンボとやんだの反応というと、
よつばを泣かせてしまいその扱いに慣れないやんだ、
よつばに焦げたの出されてもナチュラルに反応できるジャンボ、
と非常に解りやすくキャラ立ちの相違があってそれがもう、萌え。
ジャンボと小岩井家の息ぴったり具合は公式家族過ぎて言う事が無い一方で、
今回のホットケーキ回のようにいまいちよつばの扱い方を把握しきれてないとこが露呈して
ちょーっとダメ男っぽいオーラを出してしまうやんだにこう…
キュン
て来てしまいましたよね。
私はどうしても出来ない奴の方に肩入れしてしまいたくなる性分なもんで。
いや、やんだが特別出来ない奴というわけではないんだ(フォロー
小岩井さんの子供の扱いはすごいんだけどジャンボもやはり同じぐらいすごい。
しかもものすごーく自然に、小岩井さんと一緒にやっているから。
もうそういうの普通の光景として見ちゃってるけどめっちゃ出来る男だよジャンボさんは…
こういうシーンが出てきても全然驚かねえ、という絵
熟年夫婦、若夫婦。比べれば比べる程どちらも味わい深し。
このやんだ何か髪型ちげーな。髪少ないんか。ハゲ的な意味ではなく。
さてやんとーなんですけどその前にやんだですわ。
振り替えれば8巻までは私は完全にやんだ単体萌えであった。
たしか2007,8年あたりの嫁リスト(※)にやんだ入れてた。
やんだ…他二人よか青くって、いいわあ。とか呑気な事思ってた。
今読むと初登場からして余りにもやんとー過ぎる訳で、、一体何を見ていたのかと
愕然としますね。あそこで覚醒していたら今頃もっと手元に同人誌が…?
いやいややめよこういうこと考えるの
(※2007から作成。画像付きでたまに更新される。2010HDD破損と共に消失)
大体一見いまどき~なちょいちゃらい感じの男子が貴重な昼休みにですよ、
先輩(男)の家にわざわざカップ麺食うためだけに来るってそれなんてBL
んで今でこそ頻繁に小岩井家に来るその一方で引っ越し当時はなかなか来なかったのは
何なのさ。勘ぐりたくもなる。
よつばの存在を目撃していなかったということは、長い間会っていなかったのかしら。
よつばの存在を目撃していなかったということは、長い間会っていなかったのかしら。
大学時代やんだと小岩井さんは性的に、或いはその手前まで関係してたと
私は今のところ想定しているのですが、やんだ的には相手にされてると思ってたのに
小岩井さん急にどっか行ってしまったので事実上振られたと思っていた、とか。とかな。
この辺については後々もっと考えます。
うぃきによるとやきにくの話が10/10、の時点で一ヶ月ちょいミキちゃんと連絡
取れてないとか言ってるわけで、やんだが小岩井家に初めてくるのが8/27と考えると
なかなか小岩井さんちに来なかった意味合いとか、段々彼女と微妙になってくる過程とか、
初めて小岩井さんちに来た後の心情だとかもみんなグラデーションで関係してるんだろなー。
初めて小岩井さんちに来た後の心情だとかもみんなグラデーションで関係してるんだろなー。
彼女に捨てられたみたいな形になっている割に、それに対する反応がけっこう適当な上
あさぎさんにもまた適当に良い顔しようとしたりしちゃって。そういうとこ割と好きです。
やんだの行動にどこかしら漂うてきとー感ってすごく彼のキャラクターだと思うんだけど、
小岩井さんに対しては初登場時から明確に自ら関わってきてて、尚かつ今後もそれを継続させる
理由付けだって当たり前のように用意しているこの事実をみんなもっと重く受け止めようや…。
小岩井さんはあんまし…受け止めてないからね。
受け止めるどころかその日のうちにトイレの水と一緒に流したでしょ!?って感じですね。
受け止めるどころかその日のうちにトイレの水と一緒に流したでしょ!?って感じですね。
だからせめて俺らだけでもな…あ、すごい義務感感じてきました。
でまあ上記の考えも含め思うのは、やんだは女の子が好きで小岩井さんはイレギュラーなんだろうと
いうことかな。で、彼女は大体いつもいるけど何かやっぱりしっくり来なくて
毎回最後いい加減な感じに終わっちゃってると、いいよね。
やんとーを前提にしたやんだと彼女の話とかもすごく考えがいがあって好きですねえ。
女の子かわいいなあ、やりてーなあ、めんどくせーなあ、小岩井さんち行きてえなあ
って事を全く同じレベルで考えてんだよ。
そんな奴がいつも飯食いに来てやがるって事柄だけで当分は楽しく生きていける。ありがとう。
っていうか長い。
なのに若夫婦だよねの話まで行かなかった。
まあいいや。
意味もなくやんだ。次出てくんのはいつだろう。飯食いに来てんだからちょっとは顔出してもいいのよ。
電撃大王買いました。
71話のネタバレ感想+イラストは続きに隠しまっす
どの作品でも単行本単位で読むのが好きであまり雑誌は買わないのですが
せっかく今萌えまくってる最中なのでこれからは掲載号は買ってちょろっと
感想描いてこうかな~と思う。
new
comme
[02/08 femeboasmaf]
[12/27 TweneSerGeodo]
[10/16 激安モンクレールジャケット]
[10/09 ダウンジャケット]
[05/14 backlink service]
search
tool